>医療法人 啓眞会 くにちか内科クリニック

スマホ用QRコード

大腸内視鏡検査をご希望の方へ


 

大腸内視鏡検査の流れ

 

検査の予約

  • 腸内視鏡検査は完全予約制です。
  • また、電話のみでの予約はできませんまず、受診してください※1)

  ※1)ただし、この受診に関する予約はお電話で承ることができます(電話番号:011-688-1133)。
    受診される方へ

 

  • 当院を初めて受診される方※2)

  ※2)可能なら、問診票をダウンロードし必要事項をご記入の上ご来院ください。
   ☞ 初めての方用問診票

  • 健康診断などのデータをお持ちの方はご持参ください。
  • 現在の症状・状態や服用中の薬、過去の病気などについてお聴きします※3)

  ※3)可能なら、大腸内視鏡問診票をダウンロードし必要事項をご記入の上ご来院ください。
   ☞  大腸内視鏡問診票 

  • 医師による診察を受けてください。
  • 検査、処置、隅発症などについて説明いたします。

   ☞ 大腸内視鏡Q&A 

  • 前処置について説明したします。
  • 上記ご理解・同意いただけたら、同意書にサインをお願いします※4

  ※4)同意書は受診して頂き大腸内視鏡に関する説明後にお願いします。

サイン頂く順番は状況により変化します。

  • 検査・処置を安全に受けて頂くために必要な検査をいたします。

血液検査、腹部単純レントゲン検査 等

  • 前日の食事についての説明をいたします※5)

※5)必要なとき、またはご希望のときは検査食を食べていただきます。その場合、別途料金を頂きます。(1,200~1,300円前後)

  • 前日服用の下剤をお渡しします。

  

  • 予約は完了です。

 

 

 

検査前日

 

食事

  • 大腸内を詳しく観察するためには、大腸の中の便を全て出してきれいにしないと検査ができません。便が残っているとその部分の観察ができず検査精度が下がります。
  • そのためには、前日の朝・昼・夕食は消化のよいもの(白米・おかゆ・うどん・パン・卵・豆腐・白魚・スープなど)を食べるようにしてください。
  • 普段は健康によいと言われている玄米・そば・コンニャク・海藻類・キノコ類・野菜・果物などは大腸内視鏡検査を受ける場合は、消化が悪く検査の妨げになってしまいます。これらの食べ物は前日の食事では避けるようにしましょう。

 

 
 

 

 

水分

  • 脱水にならないためにも水分は制限せず、むしろ積極的に摂ってください。水・麦茶・スポーツドリンクなど、あまり色のついていないものを飲むようにしましょう。
  • 果実入りジュース、野菜ジュース、牛乳などの乳製品は避けるようにしてください。
  • アルコール飲料もお控えください。

 

 

 

下剤を服用してください

  • 夜9時以降は食事を摂らないでください。
  • 水分(水・お茶・スポーツドリンク)は多めに摂ってください。
  • 寝る前(21時頃)にお渡ししたラキソベロンという下剤を半分(5ml)位飲んでください(※)

※)下痢をしている方は服用する必要はありません。

※)普段から便秘がちの方は多めに服用してください。分からない場合はご相談ください。

  • 便秘の方は2~3日前からあらかじめ下剤などで便秘を解消しておいてください。

※)便秘の方は医師・看護師にお知らせください。

 

 

大腸内視鏡専用の検査食もあります

 

  • 大腸内視鏡の検査前日の食事には色々な制限があります。そこで、「こんな面倒なことはイヤだ」とお考えの方。検査前日3食がセットのとなった「専用食」があります。

 

  • 当院では「クリアスルー」をいう検査食をお勧めしています。費用は1,200円です。ご希望の方はお申し付けください。

 

 

 

検査当日

 

■食事・水分

  • 朝食は食べないでお越しください。
  • 水分(水・お茶・スポーツドリンクなど)摂取の制限はありません。自由にお飲みください。

 

 

  • いつものお薬はよく確認してから服用してください。
  • 糖尿病の薬は当日の朝は服用しないでください。インスリン注射も行わないでください。
  • 血液をサラサラにする薬※)を服用している方

ポリープ切除を予定している場合以外は、いつも通り服用しておいてください。

ポリープ切除を予定している方の服用は、指示に従ってください。

  • 服用している薬はご持参ください。

 

 

 

 

受診後の流れ

  • 午前8時45分までにクリニックにお越しください。
  • 来院後、下剤を内服して頂きます。 

  当院では「モビプレップ」という下剤(洗腸液)を使っています。

  ご自宅で下剤の服用も可能です。事前にお知らせください。

  • 検査は午後1時頃※)より始まります。

  ※)当日の状況により開始が前後することがあります。ご了承ください。

 

 

お車について

  • お帰りの際ご自分で車の運転をしない方法でお越し下さい。
  • 特に、検査が楽に受けられるため「鎮静剤の注射」を受けられた方は車の運転はしないでください。酔っ払い運転と同じ様な状態になることがあり大変危険です。